こんにちは、エンジニアのタカです。

普段はスクラムマスターや開発者としてプロダクトの開発に関わっています。

今回は前回の Notionでプロダクトバックログを管理するビューを作成する の記事の続きで、Notionプロジェクトについて書きたいと思います。

関連記事
Notionでプロダクトバックログを管理するビューを作成する

Notionプロジェクトについて

Notionプロジェクトは、2023年6月に発表されたNotionの新機能で、主に開発におけるプロジェクト管理に役立つ機能群のことを指します。

今回紹介するのは、これらの機能を活用したテンプレートです。

テンプレートは、ページの新規作成時にテンプレートを使用し プロジェクト、タスク、スプリント のテンプレートを選択することで使用できます。

テンプレートを選択すると以下の4つのDBが作成されるので、それぞれのDBを更新し、プロジェクト管理を行っていきます。

なお、本テンプレートの注意点について先に記述します。

* 今回試すのはあくまでテンプレートのデフォルトの設定です。
  実際の開発プロジェクトでは適宜プロパティなどを削除/追加してください。

* 記事執筆時点で本テンプレートはベータ版の表記がありました。
  今後、テンプレート内容が変更される可能性があります。

Notionプロジェクトのテンプレート

タスクDB

1つめはタスクのDBです。初期のビューとして、プロジェクト別ビュータイムラインビューなどが存在します。

DBのページのプロパティは、一般的なBTSやタスク管理システムにあるような、連番のID、担当者、期限、ステータスなどが存在します。

この中で特殊なプロパティは以下です。

プロパティ名説明
要約Notion AIによる概要。プロパティ編集時に更新を押せば自動でテキストが生成される
親タスク同一DBにある親となるタスクを指定。指定することで親タスクのサブアイテムとなります。
プロジェクトプロジェクトDBの値
スプリントスプリントDBの値
GitHubプルリクエスト後述のGitHub連携機能を用いたプロパティ

個人的には、このDBをプロダクトバックログとして使うのが良いかと思いました。

完了のステータスでPOやステークホルダーに見せられる成果物が出てくるイメージで、その成果物をスプリントレビュー等でレビューしていくイメージです。

なお、GitHub連携についてはNotionの新機能のため次で解説します。

GitHub連携機能

GitHub連携機能は、NotionのpageとGitHubのプルリクエスト(PR)を紐付け、Notionのpage上にプルリクエストのリンクを表示する機能です。

この機能を使うことにより、タスクとPRを紐付け、Notion上では見えにくい改修の進捗を追うことができます。

連携は、NotionとGitHubのコネクトを行ったうえで、ページのIndexをGitHub側のPRのタイトルに追加するか、PRのURLをNotionのページのプロパティにコピー・ペーストするかのいずれかで行なえます。

プロパティの設定画面

使ってみた感触としては、PRのタイトルにindexを入れるチームルールを設けることで、PRを出す時にもプロダクトバックログを意識できるので、前者のIndexのタイトルへの追加が良いのではと思いました。

プロジェクトDB

タスクのカテゴリ的なイメージで、ステータス、オーナー、期日、優先度などのプロパティを設定しページを作成します。

完了率のプロパティもあり、これはタスクのステータスと連動して自動計算されます。

初期のビューとしては、アクティブビュータイムラインビューなどが存在します。

タスクDBも同様ですが、次のプロジェクトを指定することで、タイムラインビューにて依存関係が表示され、担当者のアサインや進捗状況のチェックに役立てることができます。

スプリントDB

1スプリントを 1ページとして扱うDBで、ステータスや日付を指定できます。タスクDB側にスプリントを指定することで、完了したタスク数などが反映されます。

自分たちはこのDBと同様のものを既にバックログの管理に組み込んでいましたが、スプリントのステータスのプロパティは設定していませんでした。

今回のテンプレートではこのステータスが後述のスプリントボードDBの機能と連動して更新されていきます。

スプリントボード

スプリント – Notion (ノーション)ヘルプセンター

スプリントボードは、これまでの3つのDBを使ってスプリントを運用するボードです。

デフォルトで次の3つのビューが存在します。

現在ビュー

スプリントのステータスプロパティが現在のタスクおよびプロジェクトを表示します。

特徴的な新機能としてスプリントの完了があります。

完了すると、未完了のタスクを次のスプリントに移動したり、スプリントのステータスプロパティが自動更新されるなど、これまでスプリントの完了時に手動で行っていた操作を自動で行ってくれます。

スプリントを完了ボタンを押下時のモーダル

スプリントプランニング ビュー

スプリントのステータスプロパティが以降のスプリントごとにタスクが表示されます。タスクを追加したり、スプリントを移動したりできます。

また、バックログ(スプリント未設定)のスプリントが自動で作られるので、こちらに一旦タスクを移動することができます。

バックログ(スプリント未設定)のスプリント

バックログ ビュー

先ほどのバックログ(スプリント未設定)に存在するすべてのタスクを表示します。ここで担当者のアサインなどプロパティの設定も行えます。

おわりに

テンプレートの紹介は以上となります。

今回のNotionプロジェクトのテンプレートを使うことで、GitHubと連携してのタスク(バックログ)管理や、スプリント終了時の操作が半自動になるので、スクラム開発の運営において、手動で管理していた部分が楽になった印象でした。

アジャイル開発・スクラム開発で既にNotionを活用している方も、今回のテンプレートを取り入れる価値はあるのではと考えています。

Notionは定期的に新機能がリリースされており、例えば Notion2.33では、データベース周りの新機能であるワークフローの自動化や、Excelのような列の固定化機能などがリリースされています。

様々な機能を用いることで自分達のチームに合う運用方法が見つかるはずなので、ぜひ一度試してみてください。

SHARE

  • facebook
  • twitter

SQRIPTER

AGEST Engineers

AGEST

記事一覧

AGESTのエンジニアが情報発信してます!

株式会社AGEST

  • 新規登録/ログイン
  • 株式会社AGEST
#TAGS人気のタグ
RANKINGアクセスランキング
NEWS最新のニュース

Sqriptsはシステム開発における品質(Quality)を中心に、エンジニアが”理解しやすい”Scriptに変換して情報発信するメディアです

  • 新規登録/ログイン
  • 株式会社AGEST