前回はテスト自動化ツールの選定【前編】~ツールの比較表をどう活用するか | Sqriptsにて、テスト自動化ツールを選ぶ際のツール比較表の活用方法について説明しました。

今回はテスト自動化ツールの中でも、とくにAI自動テストツールを選ぶ際のポイントについて考えてみたいと思います。

注意点として、本記事中では特定のツールをお勧めしたり、Yes/Noで答えていけば最適なツールが判別できるフローチャートを提示したり、といったことは行いません。ツール選定には、開発しているソフトウェアやサービス、開発スタイル、メンバーのスキル、会社のルールなどさまざまな条件が関係するためです。

誰にでもあてはまる「ツール選びの正解」は存在しませんが、本記事ではツールを選択する際のポイント・考え方を提示して、皆さんがなるべく後悔のないツール選定をするお手伝いができればと思います。

なお、本記事中の「テスト自動化」は前編と同様、E2Eテストなどテスト対象のUI、とくに画面を操作して行うようなテストのことをターゲットとします。

AI自動テストツールとは

最初に確認の意味もこめて、AI自動テストツールについて簡単に説明します。

まず、”AI自動テストツール”というと、

  • AIを自動でテストするツール
  • AIで自動テストをするツール

の2通りが考えられます。

厳密な定義はありませんが、本記事の執筆時点では一般的に後者の”AIで自動テストをするツール”、つまりAIの力を借りてテストの自動化や自動実行をするツールのことを指して”AI自動テストツール”と呼びます。

テストの自動化や自動実行においてAIを使うことができる場面は複数ありますが、現在の主流はテスト実行やテスト自動修復にAIを用いているものがほとんどです。テスト自動化における問題として「作成した自動テストが動かなくなる、メンテナンスが大変」などが挙げられますが、AIによるテスト自動修復機能があることによってメンテナンスの手間を減らすことができます。その結果、自動テストの運用を継続しやすい、というメリットがAI自動テストツールにはあります。

現在日本語で利用できる主なAI自動テストツールには以下があります。

  • mabl
  • Autify
  • MagicPod

他にもUIが英語のものも多数ありますし、20年以上の歴史を持つ自動化ツールにここ数年でAIが搭載されたりと、昨今のAIの盛り上がりと相まってさまざまな選択肢がある状態です。ツールを選ぶ側にとってはありがたい反面、テスト自動化にこれから取り組もうという組織においては逆にどれを選んだらよいかわからず、手が止まってしまう原因にもなっています。

何を基準に選ぶか

AI自動テストツールを選ぶにあたっては、何を基準にしたらよいのでしょうか。
考慮すべきポイントはたくさんあり、本記事中でもすべては網羅しきれませんが、大きく分けて以下の2つ

  • 機能面:ツール自体の持つ機能や特性
  • サポート・環境面:ツール会社のサポートや開発・コミュニティの活発度合いなど

について考える必要があります。
それぞれ、詳しくみていきましょう。

続きを読むにはログインが必要です。
ご利用は無料ですので、ぜひご登録ください。

SHARE

  • facebook
  • twitter

SQRIPTER

伊藤 由貴(いとう よしき)

記事一覧

テスト自動化エヴァンジェリストとして、エンジニア育成・テスト自動化コンサルテーション・部署の立ち上げ・マネジメントなどを経験。
現在は複数Webサービスを運営する会社の横断部門にて、QAエンジニアとして活動中。

  • 新規登録/ログイン
  • 株式会社AGEST
#TAGS人気のタグ
RANKINGアクセスランキング
NEWS最新のニュース

Sqriptsはシステム開発における品質(Quality)を中心に、エンジニアが”理解しやすい”Scriptに変換して情報発信するメディアです

  • 新規登録/ログイン
  • 株式会社AGEST