この連載は、登場して20年が過ぎ、成熟期を迎えつつある「アジャイル開発」を解説します。アジャイル開発については、世の中にたくさんの書籍や情報があふれていますが、アジャイルコーチとして10年以上の現場経験をもとに、あらためて学び直したい情報を中心にまとめていきます。
第8回目のテーマは、「スクラムイベントの実践方法」です。
この内容はUdemyで公開しているオンラインコース「現役アジャイルコーチが教える!半日で理解できるアジャイル開発とスクラム 入門編」の内容を元にしています。
スプリントプランニングを実践する
スプリントプランニングは、スプリントの最初に行うため、起点となるMTGです。スプリントプランニングはその名の通り、スプリントの計画を立てるイベントです。スプリント計画とも呼ばれたりします。
このMTGの目的は、プロダクトバックログからスプリントバックログを選択し、決定することです。スプリントバックログには、スプリントゴールが含まれます。スプリントバックログとスプリントゴールが決定すれば、このスプリントにどういう価値があるか?なにができるのか?が明確になります。
スプリントプランニングの手順を解説します。
スプリントプランニングの成果物は、スプリントゴールとスプリントバックログなので、この2つが満たされるのであれば、どんな方法でも良いと思います。ただ、多くの人がやっている方法は、何かと参考になるので、まずは世の中のやりかたから学んでみましょう。
- スプリントゴールを決める
- スプリントバックログを選ぶ。POは選んだスプリントバックログの説明を行い、開発者と質疑応答する
- 明確になったスプリントバックログの見積もりを行い、スコープ(やる量)を決める
- 必要であればスプリントバックログをタスクに分割する
続きを読むにはログインが必要です。
ご利用は無料ですので、ぜひご登録ください。